こんにちは! 鳥取市で鳥取和牛を使用したハンバーガー屋を営んでる「タイユウ」です。
観光地の鳥取も涼しくなってきて、確実に秋になってきてますね。
鳥取砂丘も真夏の炎天下より、今頃の方が裸足で歩いても熱くないし、お勧めです。
鳥取の観光と言えば、10月8・9日に大山で行なわれる秋のイベント『とっとりバーガーフェスタ2017』もあと1カ月ですね✨
まだ行った事無いし、9日がシュビドゥバーは休みなんで行ってみようと思ってます。
毎年すごい人気みたいで全国から大山に3万人もの人々が集まるみたいです?
すごい…
しかし、鳥取和牛を100%使用した「シュビドゥバーガー」と言うご当地バーガーを作ってる我が社も負けてはいません!
なんったってシュビドゥバーでは毎日がバーガーフェスタなんです!
はい、え〜っと、9月、10月の期間限定バーガーですけど、けっこう手間暇かかってるんです。
本日は、その『オータム・サーモンフィレ・バーガー』のサーモンフィレのレシピを公開します?
手間はかかってますが、材料はスーパーで簡単に手に入るものや、家庭にある一般的なものなんで、今夜の夕ご飯からでも、すぐに始めれると思います✨
サーモンフィレ・フライのレシピ

① 3枚におろしてある生食用のアトランティックサーモンを程よい厚さに切り、下の写真の様に四角になるように組み合わせ、串で整形し、塩とホワイトペッパーで下味をつけて下さい。
*シュビドゥバーではミネラルたっぷりで食材の旨味を引き立てるヒマラヤ岩塩と、ホワイトペッパーは香りの高いGABANのミル挽きホワイトペッパーを使用してます。(GABANのミル挽きホワイトペッパーは本当にオシャレな香りがするんで、ぜひ一度使ってみてください。)

② 3枚の平たいお皿にそれぞれ小麦粉(薄力粉)・溶き卵・パン粉(粗め)を用意して、サーモンの型が崩れないよう小麦粉から順につけていきます。
③サーモンを包めるように最初にラップを敷き、衣をつけたサーモンを乗せ串を抜き、形が崩れないようラップで包んで冷凍する。
④冷凍できたら、2度揚げして下さい。170度で2分。1分以上冷まして、30秒揚げ、1分以上油を切って完成☆
*揚げたフィレはなるべく立てて油を切るようにして下さい。
ここまで説明してなんなんですが、このレシピはバーガー用に四角になるように整形してるんで、もちろんただのサーモンの切り身に衣を付けて揚げるだけでも美味しいです笑
あとはお好みでレモンを絞るだけでも良し、タルタルソースやオーロラソース、アボガドディップ等つけて召し上がってください☆

お店でも手作りなんで、形が少し不細工なものも有りますが、それも手作りならではの、世界に一つだけの、ご注文頂いたあなただけのフィレなんです。
お客さんの為、うちのお店に届いたサーモンの為、美味しくなるように心を込めて作ってます。
9月・10月の限定ハンバーガーです?
是非今の内にお召し上がり下さい。
上の方で大口を叩いてたのはスルーしてやって下さい^^;
鳥取駅から徒歩7分、鳥取砂丘からは車で15分と、観光ついでに来やすい所にお店はあります。
鳥取和牛100%使用した、シュビドゥバーガーもあります!
ぜひぜひ、お気軽にお越し下さい✨
★BURGER CAFE & わRESTAURANT★
シュビドゥバー
shuvi-du-bar.com
0857-30-3313
鳥取県鳥取市富安2-41
#fishburger
#shubidubar
#hamburger
#tottori
#nightlife
#tottorigram
#tottorisanddunes
#TottoriWagyuBeef
#フィッシュバーガー
#シュビドゥバー
#ハンバーガー
#クラフトビール
#ランチ
#鳥取
#鳥取市
#鳥取駅
#鳥取和牛
#鳥取観光
#鳥取グルメ
#鳥取砂丘